琴里(ことり)

教員、福祉、農業、RMT、ハンドメイド作成と経験してきました。 現在は刺繍作品で収入…

琴里(ことり)

教員、福祉、農業、RMT、ハンドメイド作成と経験してきました。 現在は刺繍作品で収入を得るため試行錯誤中です。 その毎日の様子を極力リアルタイムで記事にしてます。 合わせて販売サイトもまだ途中ですが作成開始しました。 https://kotori.hirosima.net/

マガジン

  • 琴里のハンドメイド日記、第2幕

    完全にRMTを撤退した訳ではありませんが注文が月に数件程度です。 前から気になっていた刺繍ミシンを購入しハンドメイド品に力を入れていきたいと考えています。

  • 琴里の農業実践日記

    個人ですが新事業として草刈りを始めました。 今までハンドメイド、RMTとごちゃ混ぜになっていたので草刈り日記を作りました。 今後、農業の手伝いをすることになりそうです。 記事にして良さそうなら、こちらで投稿していきます。

  • レーザー彫刻機D1Proなど機材編

    ハンドメイド作品の幅を広げるためレーザー彫刻機xtool D1 Pro 10Wを購入しました。 途中でハンドメイド日記に戻すかもしれませんが、しばらくの間は別マガジンでも更新していきます。 激安3Dプリンタも購入したので、このマガジンに入れてきます。

ストア

  • 商品の画像

    セミオーダー お名前シール ネームタグ 115枚 アイロン不要 ユニコーン 犬猫 イラスト選択、サイズ変更可能

    ネームタグ用のネームシールです。 アイロンなしで貼り付けできる布シールです。 A4シートに18mm×18mmで115枚作成します。 ご希望があればお好きなサイズ、形に変更可能ですがシール枚数は変動します。 イラストはサンプル画像を参考にお好きなものを選んでください。 何種類選んでいただいても大丈夫です。 お名前は平仮名、漢字、アルファベットなど特に制限はありません。 お子様2人分の名前を使って半分ずつの作成なども対応します。 お手間かもしれませんが購入後にメッセージからご希望を教えていただけたら、出来るだけ対応させていただきます。 それ以外もお急ぎでなければ、ご相談に応じますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
    1,600円
    琴里(ことり)の GALLERY
  • 商品の画像

    刺しゅう 強力ステッカー&ワッペン カブトムシ クワガタ セット

    オリジナル刺しゅうワッペンです。 特殊な素材を使用しているため 通常のアイロンワッペン もしくはそのまま強力ステッカーとしても使用できます。 サイズは足部分を含まず約8cm×5cmになります。 クワガタ、カブト1匹ずつのセット品となりますが クワガタ2匹、カブト2匹などの組み合わせも可能です。 その場合は、購入後に連絡をいただけたら対応いたします。
    1,500円
    琴里(ことり)の GALLERY
  • 商品の画像

    セミオーダー お名前シール ネームタグ 115枚 アイロン不要 ユニコーン 犬猫 イラスト選択、サイズ変更可能

    ネームタグ用のネームシールです。 アイロンなしで貼り付けできる布シールです。 A4シートに18mm×18mmで115枚作成します。 ご希望があればお好きなサイズ、形に変更可能ですがシール枚数は変動します。 イラストはサンプル画像を参考にお好きなものを選んでください。 何種類選んでいただいても大丈夫です。 お名前は平仮名、漢字、アルファベットなど特に制限はありません。 お子様2人分の名前を使って半分ずつの作成なども対応します。 お手間かもしれませんが購入後にメッセージからご希望を教えていただけたら、出来るだけ対応させていただきます。 それ以外もお急ぎでなければ、ご相談に応じますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
    1,600円
    琴里(ことり)の GALLERY
  • 商品の画像

    刺しゅう 強力ステッカー&ワッペン カブトムシ クワガタ セット

    オリジナル刺しゅうワッペンです。 特殊な素材を使用しているため 通常のアイロンワッペン もしくはそのまま強力ステッカーとしても使用できます。 サイズは足部分を含まず約8cm×5cmになります。 クワガタ、カブト1匹ずつのセット品となりますが クワガタ2匹、カブト2匹などの組み合わせも可能です。 その場合は、購入後に連絡をいただけたら対応いたします。
    1,500円
    琴里(ことり)の GALLERY
  • 商品の画像

    9.10開催 ベリテンライブ2022 タイムテーブル タトゥーシール 5cm×10cm

    9月10日開催のベリテンライブ2022のタイムテーブルタトゥーシールのハンドメイド品です。 サイズは5cm×10cmです。 1枚分の金額となります。 シールの使い方の説明書きを同封いたします。 複数枚数、ご希望の方は必要枚数ご購入ください。 シールの性質上、白部分は全て透明(肌の色)になってしまいますのでご了承ください。 他のライブのタイムテーブルも作成いたしますのでお問い合わせください。
    900円
    琴里(ことり)の GALLERY
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

ハンドメイドと関係ないけど3年経ったのね。改めて経緯を。我が人生!(追加あり)-ハンドメイド実践日記29

何となくダッシュボード(回覧数など)を見ていて思ったのが 記事を書き始めたのが2018年5月でちょうど3年経ってました。 記事数が150オーバー。 もっと書いてた気もしたけど時期によって多い少ないがあるから、そんなもんかな。 元々、RMT(リアルマネートレード)をしていたのですが、色々と叩かれてました。 直接叩かれるのではなくて一般的にRMTは違法だ!という感じです。 でも合法的にやってたつもりだし、実際どうなんだ?という気持ちで投稿を始めました。 詳細は過去の

    • 少しだけベティーちゃん #ハンドメイド実践日記728

      流石に昨日は草刈りで疲れたので今日は嫁の買い物に付き合うことにしました。 1時間、時間があるのでK先生から依頼のベティーちゃんワッペンを試してみます。 と言っても本格的に作成に取り掛かるのでなく、上手く出来そうか?探りです。 いつものillustratorでデータを作ってオートモードをベースに調整していく。 その作り方だと細いライン部分が確実に潰れます。 という訳で探り程度に簡単に作ってみます。 オートだと無理なのでマニュアルモードに挑戦。 まず刺しゅうプロに下

      • 草刈り開始! #ハンドメイド実践日記727

        金額も決まり正式に依頼を受けました。 実質3,300㎡くらいで込みこみ10万円です。 ちなみにシルバー価格が16万円で、更に業者に頼んだら確実に30万は超すと思います。 業者が高いと言っても人件費だけでなく、会社に残るお金もあるし当然でしょうね。 でも依頼主からしたら、その10万円が高いのも確かです。 今日の朝7時には草刈り開始しました。 本当は朝5時開始でも良いんだけど今住んでるのは若い家族なので少し気を使いました。 数字が書いてないところも加わったので実質3

        • ヤフオクで初歩的なミス。。。 #ハンドメイド実践日記726

          ここ数日、ヤフオクが急に暇になりました。 ちゃんと出品してたよね? レインボーステッカーの商品タイトル、サンプル画像、商品説明など全て作りなおしました。 理由はカラー、ラインタイプなど追加追加でやってきてゴチャゴチャしてたので一旦整理しよう。 それが更新後、突然アクセスも激減して売れなくなった? メルカリも同じように更新しましたがボチボチ売れています。 何でだろ??? そう言えばヤフオクは全て新規商品として新規登録しました。 そうなると今までの商品情報やアクセ

        • 固定された記事

        ハンドメイドと関係ないけど3年経ったのね。改めて経緯を。我が人生!(追加あり)-ハンドメイド実践日記29

        マガジン

        • 琴里のハンドメイド日記、第2幕
          743本
        • 琴里の農業実践日記
          31本
        • レーザー彫刻機D1Proなど機材編
          137本
        • 琴里の雑談日記(パソコンなど)
          67本
        • 疑問に思う事から始めよう
          0本
        • ちょしのRMT(進行中)のその後
          63本

        記事

          洋裁教室と夏祭り #ハンドメイド実践日記725

          数日前にイベントで知り合ったK先生に洋裁を教えてもらいました。 場所はNちゃんの店です。 ホントは詳しく書こうと思ってたけど写真を全く撮ってないし、内容が濃すぎて文章に起こせない。。。 なので漠然と簡単にまとめます。 K先生はデニムの企画をしたり、洋裁学校で10年講師をしたり。 それをワンツーマンで教えてもらえるなんて! 普通のミシンとロックミシンを持ってきました。 3時間ほど、とても丁寧に細かいところまで教えてもらいすぎて、作業的にはほとんど進みませんでした。

          洋裁教室と夏祭り #ハンドメイド実践日記725

          草刈り見積もり完了 #ハンドメイド実践日記724

          草刈りの見積もりの件ですが最初の時点での範囲です。 本日、朝から依頼主とお隣のおじさん含めて再度、場所確認してきました。 結果、随分と範囲が変わってきました。 実際にはもう少し狭くなりそうなのでシルバーの3,000㎡で合ってたみたいです。 シルバーの基本料金が1㎡=30円です。 近々38円だったかに上がるようです。 30円??? と思うかもしれないけど農地だと1,000㎡以上はザラなので3~4万円になります。 但し、これは最安値のシルバー価格なので建築、造園業

          草刈り見積もり完了 #ハンドメイド実践日記724

          凄いの持ってきた! #ハンドメイド実践日記723

          昨日、義弟、ボスと3人で草刈り現場見てきました。 シルバーでの見積もりが3,000m2ということでしたがそんなに狭い訳がない。 illustratorを使って面積計算をした紙をボスに渡しました。 シルバーの事務局に渡してくれるようです。 3,000m2で安い見積もりが出てしまったら極端に安くなってしまい困りますので^^ でも実際にはもう1区画あったはず。 でも?部分は必要なさそうだし他人の土地も混ざっていました。 なので概ね数字的には合っていそうです。 3日あ

          凄いの持ってきた! #ハンドメイド実践日記723

          本当のレインボーステッカー #ハンドメイド実践日記722

          普段からハーレー用のレインボーステッカーを作成していますが 作成企画段階で本当のレインボーステッカーを作成してみました。 ハーレーの文字は使いたくなかったのでチャップリンの名言を入れました。 と言っても売れるかどうかは全く分からない。 一緒に作成協力してもらった香港在住の友人が販売開始して数年経ってから。 実は言いにくいんだけど。。。 レインボーってゲイなどの印で海外の店でレインボーのロゴがあるのはそういう店だよ^^; って。 え。。。 その後もどうせ国内販

          本当のレインボーステッカー #ハンドメイド実践日記722

          illustratorを使った面積計算(2024実践版) #ハンドメイド実践日記721

          先に訂正です。 画像の単位がcm2になってますがm2です。 以前書いたこの記事が一番アクセス数が多いです。 アクセス数に対してイイネが極端に少ないので計算方法あってるのかな? と不安になってました。 そう思っているときに、たまたま草刈りの相談が入ったので見積もりを出してみます。 他にもシルバー人材センターにも見積もりを出しているようです。 一般的にシルバーが最安値で造園、建築業者などに依頼すると3倍くらいの金額と聞いています。 まず普段から定期的に草刈りしてい

          illustratorを使った面積計算(2024実践版) #ハンドメイド実践日記721

          年寄りの携帯電話事情 #ハンドメイド実践日記720

          昨日、おじさんの外出に試験終わりの娘も連れてきました。 広島では有名店です。 おじさんは柔らかいのが良いから高いのから頼んでいきます。 一皿5切れで3,000円くらい。 焼いて皿に乗せたらあるだけ食べます^^; 93歳の今では車椅子のおじいちゃんです。 1枚ずつくらいは娘に回すけど基本おじさん用です。 娘は牛タンが好きなので高いやつを頼んでみた。 といっても普通のが1,000円でこれが1,500円。 1枚分けてもらったけど美味かった! おじさんがジーッと見

          年寄りの携帯電話事情 #ハンドメイド実践日記720

          おじさんの今後と焼肉 #ハンドメイド実践日記719

          来週の火曜日にNちゃんの店で服の作り方を教えてもらうことになりました。 1回で完成させるつもりみたいだけど出来れば週一くらいで教えて欲しいです(^^) ここは要交渉。 現時点でのNちゃんとの最終目標の着物のマジックテープ加工。 N先生に詳細を伝えました。 これで目標に10歩くらい近づきました! え?年内に出来るんじゃない??? リハビリ入院中のおじさん、結構ボケてきてます。 マジやばい。 昨日?記事に書いたおじさん即退院はガセでした。 まだリハビリの伸びし

          おじさんの今後と焼肉 #ハンドメイド実践日記719

          お好み焼きさっちゃん再び #ハンドメイド実践日記718

          お好み焼きさっちゃんから3度目のシャツ加工の注文が入りました。 枚数で言うと8枚目? いきなり本題ですが前回のデータをそのまま使用。 EOFは例のロゴの試作品を作ってみます。 1文字1cmでこんな感じ。 イベントで購入した服に加工して、そのまま福岡の娘のところへ送りました。 さっちゃんのほうは今回もシャツ持ち込みでロゴと襟つきです^^; 出来るだけ違和感ないように。 白シャツもあったのでMさんのアルコールインクアートも使ってみます。 黄色くなってしまった。。

          お好み焼きさっちゃん再び #ハンドメイド実践日記718

          ノートパソコン欲しいな。。。 #ハンドメイド実践日記717

          定期的にノートパソコンが欲しくなります。 結局は買っても使うことが無く1年足らずで売ることが大半です。 売ると言っても身内に渡したり知人に安く売ります。 基本的には自宅内で作業が完結するのでデスクトップパソコン以外必要ありません。 外出先ではiPadで何とかなることも多いしね。 外出先でノートパソコンを使うとしたらillustratorでの簡単なデータ作成や加工です。 データを作ったからと言ってデータを見せるのはiPadで済むし印刷することもないし。 まぁ家に持

          ノートパソコン欲しいな。。。 #ハンドメイド実践日記717

          xtoolシルクスクリーンキットの設定について。補足あり。 #ハンドメイド実践日記716

          xtoolシルクスクリーンキットの火力、速度などの設定がわからないのでサポートに問い合わせを入れました。 今回は情報だけを載せて実際の検証は改めて行います。 まずはシルクスクリーンキットの火力、速度の設定を教えて欲しいと問い合わせしました。 この時に使用機種D1Proというのを記載忘れしてました。 回答です。 お客様各位 お問い合わせいただきありがとうございます。 ご質問ありがとうございます。シルクスクリーンキットでメッシュを処理する際の設定についての詳細なガイダ

          xtoolシルクスクリーンキットの設定について。補足あり。 #ハンドメイド実践日記716

          品質表示タグを昇華プリントで作ってみる #ハンドメイド実践日記715

          予告通り品質表示タグを昇華プリントで作ってみました。 サンプルなので内容は適当です。 まずはデータを昇華インクでプリント。 上が4cm×10cm、下が3cm×8cm。 せっかくなので良いやつを使おうと思ってたけど多分、間違えて激安使ってます。 さっき気が付いたけど生地が透けてるのでネームワッペン用に買った激安ポリエステル生地だと思います。 透けてるけど十分に検証は出来ました。 これを良い生地で作れば問題ないでしょう。 せっかくなので100均フェルト生地。 流

          品質表示タグを昇華プリントで作ってみる #ハンドメイド実践日記715

          洋服作り教えてもらう #ハンドメイド実践日記714

          イベントで知り合ったNさん? Nちゃんとは違いますが名前は聞いてなかった。 InstagramのDMで連絡取り合ってるので本名わかりません^^; 今日、連絡があって色々と話ししているうちに、Nちゃんの店を借りて洋服作りを教えてもらうことになりました。 裁縫を教えてもらう代わりに品質表示タグやロゴを協力することにしました。 そしたらお互いに遠慮がないからね。 6月に時間が取れるそうなので来月が楽しみです。 明日、おじさんが入院している病院の主治医に呼びだされていま

          洋服作り教えてもらう #ハンドメイド実践日記714